人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ふぞろいな合格答案 執筆者のつぶやき...
fuzoroi.exblog.jp
ふぞろいな合格答案official blogでは、執筆者が製作秘話を綴っていきます。本書は、中小企業診断士の2次参考書です。
by 2008fuzoroi
プロフィールを見る
画像一覧
  ブログトップ
スキマ時間の使い方
2009年 06月 03日 |
分析チームのイトケンです。
受験勉強では、みなさんスキマ時間をご活用のことと思います。
トイレの中、お風呂の中、バスの待ち時間、通勤電車の中、電車から降りてオフィスへ向かう途中など、私は、去年の学習時、勉強はできるだけスキマ時間を活用するよう意識していました。そして、スキマ時間を意識するため、1日の学習時間の目標を4時間と決めていました。この4時間確保という目標が、どんな空き時間も有効に活用してやるぞ!というモチベーションを高め、スキマ時間を有効に活用する知恵を生み出してくれたように思います。
私の場合は、通勤の電車・バスで座れることが分かっていたので、バスの中でも平気で財務問題を解いていました。やり方は、鞄をひざの上に横向きに乗せて、これを机がわりにその上に問題と電卓を置いて、ガシガシ電卓をたたいて財務分析なんかを解いていきます。私は右ききですが、電卓は左手で打てるよう訓練していますから、左手で計算しながら右手で書いていきます。慣れるととっても楽ですよ。そして、電車の乗り換え時には、ICレコーダーに録音した講義を復習しつつ電車を待ち、電車に乗ったらまた財務の再開っていう感じです。帰りは座れないことが分かっているので、暗記物をせっせと覚えるかICレコーダーによる学習になります。これで往復2時間の勉強時間確保です。そして家ではおもにお風呂が有効でした。お風呂では、各科目ごとの重要ポイントや、2次解答フローのインプット、自分の弱点ポイントの強化を行います。やり方は、市販のクリアファイル(A4判がお勧め)に油性マジックで、前述のポイント等を書き込みます。1枚のクリアファイルで表と裏2枚書き込んで、ハサミで2枚に分割し、お風呂の壁に貼り付けます。ちょっと水で濡らして壁にペタッと貼り付けるとよくひっつきますよ!これを湯船につかりながら、ぼけ~っと眺めるんです。毎日、毎日繰り返すと、イヤでも頭に入り、ものすごく効果が現れますよ。そんな感じで、1日の最後に勉強時間を合計して、日記に時間を書くのですが、目標の4時間をクリアすると小さな達成感を得られます。4時間といっても3時間くらいはスキマ時間で確保してますから、ちゃんと机に向って勉強するのは、1~2時間くらいですかね。目標を達成できない日も多々ありましたけど(^^;)
どうでしょう!?みなさんも自分の生活スタイルに合わせて、スキマ時間を有効に活用してみてください。
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
<< やる気をうまくコントロールして... ページトップ 最終校了!いよいよ印刷へ >>
XML | ATOM

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
Aqua Skin by Sun&Moon